WBS(ワールドビジネスサテライト)
っていうテレビ東京の夜の経済番組でも
取り上げられたらしいのですが。
↑見逃したw
簡易型チャイルドシートというか、
持ち運べるチャイルドシートというか。
世界最軽量の携帯型幼児用の
シートベルトということで
これから一世を風靡しそうな気配のある
(私の勘ですがw)
商品ではないかと!
いやぁ~、テンション上がるぅ♪
![]()
シートベルトに付けるだけでチャイルドシートの代わりに!! メテオAPAC スマートキッズベルト B3033 15kg以上(3歳〜12歳) 簡易型チャイルドシート 世界最軽量の携帯型幼児用シートベルト
15キロ以上ということで、
現在9キロちょいの1歳2ヶ月の
ベビ君にはまだ無理なひとしな(笑)
しかし!
持ち運びも簡単なので、
これはマジで流行るというか
売れる気がしてなりません。
てか、確実に買います(`・ω・´)ゞ
なぜなら↓
私はマイカーを持っていなくて
カーシェアユーザーだから。
今はベビーシートのマムズキャリー
ブライト2っていう商品を使っています。
![]()
★送料無料★マムズキャリーブライト2 ベビーシート(ブラック)【0〜1歳】【固定式】【セール】
これはこれで2.7キロと軽いし
全然持ち運びができるので
カーシェア用のベビーシートとしては
とても楽ちんというか、助かっているのですが、
13キロまでですからね。
ということで、マムズキャリーブライト2が
役目を終えたら、スマートキッズベルトを
使える体重になるまではこれかなと。
日本育児 チャイルドシート トラベルベスト ECプラス ブラックボーダー 9kg~18kg対象
9キロから18キロまで使えますし、
前向きで乗せられますからね。
奥さん的にはこれ以上場所をとる
荷物を増やしたくないということで
まだ購入には至っていませんが、
買ったらレビューします(`・ω・´)ゞ
お楽しみに~w





