虫よけスプレーって、結婚する前よりも
結婚して子どもができてからのほうが
さらに必要性、増していませんか?
私は独身時代はそんなにアウトドアー♪
な人間ではなかったということもあり、
虫除けスプレーや日焼け止めも買っていませんでしたw
が、しかし!
結婚して子どもが生まれると、ちょっと
公園に行って遊んだだけでも蚊に刺されたり。。
さらには、つい1、2年前には「ヒアリ」
がすごい話題になりましたし、今では
「ヌカカ」なる虫も刺されたらかなりかゆいらしい
なんていうこともニュースになったり。。
ということで!
赤ちゃんや子供でも使えるおすすめの虫よけスプレーを
探してみました。
↓
見つけたのは、オーガニックのコチラ。
虫よけスプレー オーガニック
PERFECT POTION アウトドア ボディスプレー エクストラ
というボディスプレーなのですが、
さっそく奥さんに渡して使ってもらったところ、
「ユーカリの匂いが強いね」
という感想でした。
しかし、これはこれで悪くないw
(良い匂いなのでw)
というわけで、下の子はちょうど今まさに
生後6ヶ月ぐらいなのでこれから使う段階ですが
上の子はもう2歳過ぎているのでバンバン
使っています。

虫除けスプレー 赤ちゃん
虫よけスプレーって、赤ちゃんには何でも
使っていいのでしょうか?
当然そんなことはありません。
一般的な虫よけスプレーに含まれる「ディート」
という成分は赤ちゃんの肌には有害だと
言われていますし、石油系の紫外線吸収剤も
赤ちゃんの肌にとっては負担になってしまいます。
なので、私はオーガニックのアウトドア用
ボディースプレーを使っているわけで。

たかくさとくらすの虫よけスプレーは
赤ちゃんでも使えますが、目安は生後6ヶ月
なんで、それ以前の小さな赤ちゃんは
他のスプレーだったり、貼るタイプや
ベビーカーに吊るすタイプの虫除けグッズを
活用するというのもアリですね。
あの赤ちゃん特有の愛らしいムチムチした
太ももを蚊やブヨ、ダニなどから守るために、
しっかりバリア、張っていきましょ!
ちなみに息子だけでなく奥さんも、そして私も
たかくらとくらすの虫よけスプレー使っていますが、
アウトドアボディースプレーっていう名前が
ちょっと分かりにくいですよね。
ちなみに余談ですが、たかくらとくらすの
アウトドアボディースプレーってWHOが
規定するアルコールを入れているので、
屋外での虫除けとしてだけでなく、屋内でも
除菌スプレーとして使えるんですΣ(・ω・ノ)ノ!
な、なにぃ~!
そ、それって。
一石二鳥やないかぁーい!
まあ個人的には、除菌除菌!って血まなこに
なるよりも手洗いを最も重視して行って
うがいと除菌は気休め程度って取り組むのが
いいんじゃないかい?
って思っていますが。
新型にしろ旧型にしろ、コロナウイルスは
くっそ小さいので、たぶん普通に
日常生活を送っていたらどっかで
もらうというのは全然あり得るわけで。
いまこれを書いているのは6月下旬なので、
緊急事態宣言が出ていた頃と比べれば
感染者も減っているし、要は風邪の一種
って考えるとそんなに、ねえ。
怖がり過ぎても精神衛生上よくないので、
外に出て遊びましょw
本当はマスクもしないほうが夏は良い
と思っています。
(熱中症のほうがよほどこわい)
以上、余談でしたw






