エタノールって、新型コロナウイルスが
流行ってからというもの、すっかり
おなじみなワードになってしまいましたね。
消毒という意味では、確かにアルコール
消毒をすることで一定の効果はある!
のかもしれません。
(ウイルスじゃないので知りませんw)
でも、私のように乳児がいる家庭では
そんなにめたらやったらエタノール
ばっかり使うのも、なんかちょっとね、、
ってなりません?
だから私、探してみたんです。
エタノール代替品を。
するとどうでしょう?
見つけました(`・ω・´)ゞ

ローズバリアスプレー
![]()
ローズバリアスプレー?
そうなんです。
天然由来成分100%で、手指の保湿を
しっかりしつつも、消毒用のエタノールの
代替品として使えるアロマハンドスプレー
なんですっ(`・ω・´)ゞ

ROSE LABOが育てる
“食べられるバラ”
から抽出したローズ水とローズエキスを
たっぷり配合していますから、
なんかちょっと、すごい感ありますよね(笑)
ローズバリアスプレーの使い方
使い方というか使い道ですが、単に
エタノールの代わりに手指の消毒をする。
だけでももちろんいいのですが、
他にもこんな使い道がありますよ↓

・マスク
・衣類
・布団など寝具
ちなみに、ローズバリアスプレーは
 石油系界面活性剤
鉱物油
パラベン
紫外線吸収剤
タール系色素
合成香料不使用
が無添加なので、その点も安心です。

例)私は男性のくせに敏感肌なんで。
気になるんですこういうの。
バラっていうと「花として」
楽しむという人も多いというかそれが
大半というか当たり前なんですが、
バラをスキンケアとして使うというのも、
新しいですね♪
時代ももう、令和ですしw





