木場のカフェで子連れで行ける
所といったら、どーこだ?

って思った時に、やっぱり
出てくるのが?

オーガニックカフェルル
というカフェ。
https://www.growing-trees.com/organiccafelulu/

木場駅から近いし、木場公園の
ほんと入り口付近というか。

端っこというか。

は、有名ですね~。

あと、いちごいちえっていう
カフェも人気ですね。

mammacafe151A
(マンマカフェイチゴイチエ)

有機コーヒーとか、
ちょっと気になりますね~。

ちなみにイチゴイチエでは?
子連れに優しい配慮がされていて、

・チャイルドシート6脚あり
・トイレにおむつ替えシートあり
・ベビーカーOK
・ベビーフードも販売
・離乳食のみ持ち込み可
・お子様のアレルギー対応として乳や
卵不使用のメニューあり

という、素晴らしいカフェなんです♪

しかし!
木場駅から近くて、穴場のカフェ、
私は知っています(ニヤリ)

それが、
セルクル。

住所は
東陽3-8 コーポ斉藤です。

こちらはマスターがとても
優しい方で、ベビーカー入店も
OKですし、マスターの奥様?お姉さま?

も、うちのベビ君を抱っこして
くれたり(笑)

↑どんだけw

もともとは、結婚を機に
引っ越してきてしばらくして
私が見つけ、休みの日に利用していた
カフェなんですが。

出産してからも子連れで気軽に
来れるカフェという感じで
重宝しています。

ちなみに、セルクルの近くには
英語教室系?の幼児教室もあり、
そこに通わせていると思われる
ママ友たちが時間つぶしのために
お茶しに来たり。

豊洲から来たとおぼしきママさんが
お茶しに来たり。

年配の方がお茶しに来たり(笑)

あと、私は一度だけですが、
ネットワーキングなビジネスの
勧誘をしている時にいたことが
あります(爆)

いまもまだ
すたれていない
このはなし

というわけで?
ぜひ行ってみて下さいね♪

ちなみに余談というか
構想中なのは。

イクメン佐川男子のブログを
見て来ました♪

と言ったら何か素敵な特典を
あなたへプレゼント♪
できないかな~

と思っていたり。

これはまあ、おいおいですが、
構想として練っていますw

↑私が佐川男子であることは、
マスターも知っています(・∀・)

ちなみに私が普段愛飲しているのは?
コーヒーの中でもちょい高めの
「スペシャリティ」
です。

↑だいたい3種類ぐらいある。

↑載っていない銘柄もあったり
することもあったりw