薬用入浴剤といえば?
そりゃーやっぱりバスクリンですよね!
バスクリン。
偉大な存在です(笑)
それはさておき。
バスクリンは偉大とは言えども、
バスクリンが全てでもありません。
「他に何か良さげな入浴剤はないかな?」
ということで見つけたのがコチラ。
アースコンシャスで見つけた
エデナ メディカルスパっていう
入浴剤なんですが。
冷え性、肌荒れ、湿疹にというのが
売りなんですよね。
で、わたし。
メンズのくせに冷え性で(;^ω^)
さらに、外仕事をしているということもあり
毎年夏の時期はあせもという湿疹の一種に
悩まされるという。。
で、夏はシャワーで済ませる人も
多いと思いますけど、疲れをとるためにも
しっかり湯船につかったほうがいいわけで。
で?
ただお風呂をためるだけよりも、
こういった薬用入浴剤を入れると
また気分も変わるし、お肌にも良い影響が
出てくるよねっていうことで
私も試しています。

安心安全、無添加の入浴剤
![]()
↑バス〇リンよりお値段は高いですが、
その分、成分にこだわっているので
品質面では問題ないと言えますね。

↑お試しなので3回分です。

↑手にとってみました。
まあ、普通ですw
ちなみにエデナ メディカルスパの
効能をもっと詳しく言うと、
冷え性、荒れ性、あせも、にきび、しもやけ、
しっしん、あかぎれ、ひび、疲労回復、
腰痛、肩のこり、うちみ、くじき、
神経痛、リウマチ、痔、産前産後の冷え性
という感じ。
産前産後の冷え性というのは良いですね!
↑ママにとって体の「冷え」は大敵ですから。
ただ、そうはいってもできる運動は
限られているので、入浴剤で補うというか
フォローするというのがよろしいかと。
6月になりしっかり梅雨の時期ですけど、
やっぱり5月までと違って空気も
ジメジメしているし、蒸し暑い感じが
してきましたよね。
で、私の「あせも肌」もいよいよ
スタートしてきています。。
↑かゆい(泣)
そのかゆみと決別できるか?
そのきっかけがエデナメディカルスパか??
こうご期待(笑)
↓公式サイトでもっと詳しく見る↓





